MENU

おすすめのタグ

 
魔法の言葉

じぶんのこと

6月後半の魔法の言葉

あなたの毎日がキラキラ輝く言葉集

最終更新日 2022年7月21日

ひとのこと では、「わたし」らしく、笑顔でイキイキと過ごせるための学びの情報を発信してます。

このページでは、2022年6月後半にInstagramでご紹介した魔法の言葉をお伝えします。
心の支えとなる言葉を見つけ、ぜひ、大切な人にも贈ってみてください。

6月15日 石井久(実業家)の言葉 

短所と長所は表裏一体。例えば仕事が遅い人は、何事にも慎重に丁寧に取り組む人でミスが少ないかもしれない。我が強く仕切りたがりの人は、自分をしっかり持っていて面倒見がよく、みんなを引っぱっていってくれる人かもしれない。「あの人のあんなところが嫌だなぁ・・」と思った時、 ちょっと別の角度から見る努力をしてみると、良い一面も見つけることができるかもしれませんね。

6月17日 ジェームズ・アレン(作家)の言葉 

目標をたてる時は、漠然としたものではなくより具体的なものにし、そのイメージに近づけるように行動していく。挫折しそうになっても、そのイメージをしっかりと思い起こしただひたすら追い求めていくことが大事なのですね。

6月20日 相田みつを(詩人)の言葉

誰だってワァーッと泣き出してしまいたい時、ありますよね。そんな時は我慢しないで、思いっきり泣く!泣いて泣いて、思う存分泣いて心の中の悲しみ、辛さ、苦しさを、涙と一緒に外に流してあげて下さい。きっと気持ちがスッキリして、少しずつ前を向こうと思えるようになるはずです。

6月22日 瀬戸内寂聴(作家)の言葉 

良い仕事したなぁ、とか、今日はものすごくがんばったなぁ、と思っているのに、それに誰にも気づいてもらえないとなんかちょっとむなしい・・そんな時ありませんか?自分の頑張りは、自分が一番よくわかっています。「誰も認めてくれない・・」と下を向いてしまうのではなく、今日もよく頑張ったね、そう自分で自分を褒めてあげて下さいね。

6月24日 マザー・テレサ(修道女)の言葉 

言葉は、人の心に安らぎや励ましを与えてくれる贈り物です。たとえ簡単な言葉でも、思いやりのある優しい言葉は贈った人の心にきっと響いてくれるはずです。温かい言葉を使っていきたいですね。

月27日 吉田松陰(長州藩士、思想家)の言葉 

「あなたの夢は何ですか?」と聞かれたら、皆さんは何と答えますか?子どもの頃は「お花屋さん!」とか「プロ野球選手!」などとすぐに答えられたのに、大人になった今「うーん・・」と考え込んでしまう方も少なくないのではないでしょうか。 まず夢を持つこと。自分はどうなりたいのか、その姿をイメージすることが成功への第一歩なのかもしれません。

6月29日 ターシャ・テューダー(絵本作家、園芸家)の言葉 

夢中になれるもの、ありますか?それをやっている間は時間を忘れてしまう、疲れている時でもそれがあれば癒される・・そんな何かがあったら、気分をリフレッシュできて、また頑張る意欲もわいてきますね。夢中になれる何か、見つけてみて下さいね。 

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

お気に入りの癒される言葉を見つけ、少しでも心が軽くなっていただけたら嬉しいです。
大切な人にも、そっと素敵な言葉をプレゼントしてみてください。

ひとのことInstagramに、「魔法の言葉」を投稿していますので、ぜひご覧ください。

 

更新情報をお届けいたします!

メールアドレスを登録していただくだけで、おすすめの情報や更新情報をお届けいたします。
Instagramでは、毎日「あなたらしく」なれる魔法の言葉を発信しています。

「わたし」らしくを、学ぼう

プライバシーポリシー 運営会社

Copyright © hitonokoto

Supported byUnleash