あなたの毎日がキラキラ輝く言葉集
ひとのこと では、「わたし」らしく、笑顔でイキイキと過ごせるための学びの情報を発信してます。
このページでは、2022年10月後半にInstagramでご紹介した魔法の言葉をお伝えします。
心の支えとなる言葉を見つけ、ぜひ、大切な人にも贈ってみてください。
目次
10月17日 斎藤茂太(精神科医)の言葉
自分がやらなくちゃ!と、頑張りすぎていませんか?知らない間に、自分で自分を追い込みすぎていませんか?そんなに背負いすぎないで、肩の力をうまく抜いてみてくださいね。
10月19日 シェイクスピア(劇作家)の言葉
感情というのは時にすごい力を引き出しますが、その反面、感情的に行動してしまって失敗してしまう・・ということもよくあります。時と場合によっては、感情に流されず自分をうまくコントロールして、冷静に行動することも大切ですね。
10月21日 孔子(思想家)の言葉
ゆっくりでいいんです。焦らなくて大丈夫です。一気にすごいことをしなくても少しずつ少しずつやりとげていった先に、大きな成果がきっとあらわれるはずです。
10月24日 アイスキュロス(詩人)の言葉
悩むことは無駄な時間と思われがちですが、しっかり悩むのも必要な時間です。きちんと立ち止まって考えることで、本当に大切なことは何か気づけたり、自分に足りないものや新しい考え、これから進むべき道がきっと見えてくるはずです。
10月26日 スヌーピー(チャールズ.M.シュルツ、漫画家)の言葉
年を重ねれば重ねた分だけ、人はさまざまな経験をします。良かったことも悪かったことも、その経験の積み重ねが、自分という人間を作っていく。考え方が多様化したり、視野が広がったり、人として深みが増して、より魅力的になっていく。年を取るというとネガティブなイメージがありますが、この言葉のように考えたら年を取るのも悪くないですね。
10月28日 ターシャ・テューダー(絵本作家、園芸家)の言葉
人生では自分の力ではどうしようもないことも必ず起こります。それを嘆くのではなく、受け入れて前に進む。生きていることの素晴らしさを忘れずに、毎日を大切に過ごしたいものですね。
10月31日 ジョセフ・マーフィー(宗教家)の言葉
「言霊」ともいいますが、ネガティブなことばかり口にすると、気持ちもネガティブになりますね。落ち込んでいる時や元気がない時、明るい気持ちになれない時こそ明るい言葉を使ってみる。「きっと大丈夫、うまくいく」言葉にしてみたら、気持ちがスッと軽くなりますよ。
最後に
いかがでしたでしょうか。
お気に入りの癒される言葉を見つけ、少しでも心が軽くなっていただけたら嬉しいです。
大切な人にも、そっと素敵な言葉をプレゼントしてみてください。
ひとのことInstagramに、「魔法の言葉」を投稿していますので、ぜひご覧ください。