最終更新日 2025年1月29日
こんにちは、小笠原です。
ひとのこと では、「わたし」らしく、笑顔でイキイキと過ごせるための学びの情報を発信しています。
夢や目標に向かって頑張っている人へ、モチベーションが下がった時に読みたい「やる気の出る魔法の言葉」をご紹介します。
心の支えとなる言葉を見つけ、ぜひ大切な人にも贈ってみてください。
やる気が出る魔法の言葉
1.ブルース・リー(1940年11月27日~1973年7月20日)
うまくいった人と同じようにやったからといって、自分も必ずうまくいくとは限りません。
あなたにしかできないやり方がきっとあるはずです。
自分らしさを見失わず、自分を信じてゆきたいですね。
2.レディー・ガガ(1986年3月28日~)
光があるから影ができる。
影の部分にばかり目をとらわれてしまうと、せっかくの光に気づけないかもしれません。
3.フレッド・ロジャース(1928年3月20日~2003年2月27日)
生きていれば誰にでもつらいこと、悲しいことは起こります。
それにしっかりと向き合い、立ち向かうことでまた一つ強くなれる、優しくなれる。
このつらい経験は、自分が成長するためのいい機会なのだと受け止め、
乗り越えてゆきたいですね。
4.ルキウス・アンナエウス・セネカ(紀元前5年~ 西暦65年)
将来どうなるのかは、いくら一生懸命考えてみても誰にもわかりません。
悪いことが起こるかも…と不安に思うよりも「なるようになる」と前向きに考えていきたいものですね。
5.ドワイト・デイヴィッド・アイゼンハワー(1890年10月14日~1969年3月28日)
どうしても気分が落ち込み、マイナスにしか考えられなくなって行動も消極的になったりと、悪循環に陥ってしまいます。
「大丈夫、大丈夫、何とかなる」と自分に言い聞かせてみることがとても大事だったりしますよね。
6.平尾誠二(1963年1月21日~2016年10月20日)
「今」自分がいる場所で「今」自分ができることをとにかく、全力でがんばる。
その積み重ねによって未来は自然と広がっていくのですね。
7.アン・ブラッドストリート(1612年3月~1672年9月16日)
冬の厳しさがあるからこそ、春の暖かさに喜びを感じることができるように、
逆境を乗り越えてこそ、
成功した時の喜びがひときわ大きくなるのですね。
8.ジョン・レノン(1940年10月9日~1980年12月8日)
自分なら必ず何かを成し遂げることができる、と強く信じることで新しい道が開かれていくのですね。
9.ヴィクトル・ユーゴー(1802年2月26日~1885年5月22日)
みらいのカタチを創るのは自分自身です。
自分の考え方ひとつで、良くもできるし悪くもできる、チャレンジすることもできるし、諦めることもできる。
さて、どんな未来を創りましょうか?
10.ナポレオン(1769年8月15日~1821年5月5日)
「あとでやればいいか」「今は忙しい」など、
色々な理由をつけて後回しにした結果、未来の自分が大変な思いをすることになる…。
あの時あの時間にやっておけば良かったと思っても、それはもう後の祭り。
そうならないために、時間の上手な使い方を考えていきたいですね。
11.ダライ・ラマ(1935年7月6日~)
辛く苦しい時、こんな気持ちは誰にもわかってもらえないと、
人は孤独を感じてしまいます。
でも悲しいのは自分だけじゃない、苦しいのも自分だけじゃない、
あなたは決して独りぼっちではないということを忘れずにいてくださいね。
12.松下幸之助(1894年11月27日 – 1989年4月27日)
失敗してもいいんです。大切なのはきっとそこからどう立ち直るか。
どんなにつらくても、時間がかかっても、
「もういっぺん」の勇気を思い出してください。
13.松井秀喜(1974年6月12日~)
余計なことは考えず、
自分が今できる最大限のことを全力でやり切ることが大事なのですね。
14.孫正義(1957年8月11日~)
泣いて泣いて泣いて、思いっきり泣いて、
気持ちがちょっとスッキリしたらそこからまた前をむいていけばいい。
我慢しないで泣くことも、時には必要ですね。
15.スコット・フィッツジェラルド(1896年9月24日~1940年12月21日)
やってしまった失敗のせいで、もうすべてが終わりのように感じてしまう時があるかもしれませんが、
実際にはそれですべてが終わってしまうことはなかなかありませんよね。
一度の挫折で絶望して何もかも投げ出してしまうのではなく、
そこから立ち上がりまた新しい道を探していく強さをもちたいものですね。
16.村上春樹(1949年1月12日~)
自分だけが不完全だと落ち込むことはありません。
みんな、誰にだって何かしらの欠点があって、その中でそれぞれのスタイルがあり、
それが個性となっていくのですね。
17.グレース・ケリー(1929年11月12日~1982年9月14日)
良いことばかり起きたらいいな、
誰だってそう思いますよね。
でも実際は、落ち込むことや悲しいことがどんな人にも必ず起こります。
18.サン・テグジュペリ(1900年6月29日~1944年)
自分の未来は、他の誰でもなく自分自身でしか作れません。
将来こういう風になりたいな…と思い描く自分の姿があるならば、
そこに向かって行動していくことが大切ですね。
19.本田宗一郎(1906年11月17日~1991年8月5日)
やってみたいなぁと思っても自分には無理だなと、やらないままでいる事ありませんか?
可能性は実は無限にあるのに、それを自分で制限してしまうのはもったいないですよね。
結果を気にするのではなく、まずはやってみる、
その気持ちを大切にしてみてくださいね。
20.ヴィクトル・ユーゴー(1802年2月26日~1885年5月22日)
好評配信中の無料メールセミナー
モチベーションが下がった時、ストレスを感じた時に、必要以上に落ち込んでしまうことはありませんか?
自分を整えられる方法を知り、習慣化できるように『28日間で自己愛を育む無料メールセミナー』を提供しています。
ぜひ、メールを受け取ってみてください♪
より豊かな人間関係を育むためには、相手の美点を見つけ、相手が喜ぶ感謝を伝えることが重要です。
相手のみならず、自分自身に対してもいいところを見つけることができるメールセミナーをぜひ、受け取ってみてください♪
年代の異なる人々とのコミュニケーションに課題を感じていませんか?
7日間で、自分と他者の価値観を知り、ストレスなくコミュニケーションを取れるようになるコツをお伝えします♪
心が元気になる魔法の言葉
大人気の「魔法の言葉」のまとめ記事です。
元気がない時、勇気を出したい時、落ち込んだ時、大切な人を励ましたい時など・・・偉人やアニメの名言から、心の支えとなる言葉を見つけてみてください。
最後に
幸せを実感できていますか?あなたが「あなたらしく」笑顔でイキイキと過ごせるための
魔法の言葉をInstagramで配信中です。
1日1ページあなたの毎日がキラキラ輝く魔法の言葉をまとめた書籍をkindleにて販売しています。合わせてご覧ください。